MENU

【ホカオネオネ】リカバリースライド3のレビュー!流線型のデザインがカッコいい便利サンダル

ホカオネオネ リカバリースライド3 
ヨモギ

ホカオネオネのリカバリースライド3を購入したのでレビューしていこうと思います!

結論から言うと、適度なデザイン性クッション性、そして身長も盛ってくれる便利サンダルです!

ただし!靴擦れにはちょい注意!なので、この記事では靴擦れ対策も紹介しています。是非ご覧ください。

この記事を書いた人
ヨモギ

ヨモギ(@22_fashionblog)のプロフィール

  • ファッションブログ「F・F エイド」の管理人
  • 24時間365日服について考えているファッション中毒者
  • 好きなブランドはcomoliなどのリラックス、ワーク、ミリタリー系
目次

【ホカオネオネ】リカバリースライド3 基本情報

基本情報

価格9900円(税込)
色展開ブラック、グレー、サンド、ブルー、スカイブルー、モス、ホワイト、イエロー、バイオレット、モーブ、シクラメン、ミントグリーン
サイズ23cm〜30cm(1cm刻み)
素材EVA

EVA素材ってなに?

Ethylen-Vinyl Acetate (エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂)の頭文字で、合成樹脂のひとつ

ホカオネオネのリカバリースライド3のEVAはサトウキビ由来のもので作られており、柔軟性や弾力性、軽量、耐水性があるのが特徴です。

ヨモギ

履いた感じ、適度なクッション性と弾力を感じます。

【ホカオネオネ】リカバリースライド3 魅力

クッション性が高く歩きやすい

サンダルって、特にレザーサンダルとかだと歩いてると疲れてくるんですが、さすがはEVA素材。

先ほども言いましたが、クッション性が高くて歩きやすい。

しかもリカバリースライド3はデザイン上、ソールが分厚いので衝撃吸収性がかなり高い構造になっています。

ヨモギ

夏はサンダルを履きたいけど、1日外出すると疲れるんだよな…っていう人にはとてもおすすめです。

適度なデザイン性

ソールは分厚めで今時のスニーカーっぽい。アッパーは流線型でスポーツカーのような印象。

絶妙な近未来感がカッコいいな~。

レザーサンダルの上品な雰囲気もいいですが、このサンダルは都会的な雰囲気があって良いですね。

ソールが分厚く、つま先が少し上がっているため、履いた時に独特な印象も作ってくれます。

夏はショーツとか履くと足元が寂しくなりがちなので、足元にいい感じのボリュームを足してくれて便利です。

ヨモギ

個人的にはこの機械っぽさを感じる踵が好きです。

身長が盛れる

これけっこう嬉しいポイントです!笑

サンダルって大体ソールが薄めですが、このサンダルはソールがかなり分厚いので身長が盛れます

大体3cmは盛れますね。おまけ程度の機能ですが、スタイルも良く見せてくれるサンダルです。

【ホカオネオネ】リカバリースライド3 気になる点

蒸れやすく、人によっては靴擦れするかも

公式では、エアベンチレーション(甲部分の縦長の穴のこと)で通気性を確保しているとの説明がありますが、素材の特性上どうしても多少蒸れます

まあゴムっぽい質感だから、これはしょうがない。

そしてその質感ゆえに蒸れて足とサンダルが擦れやすく、靴擦れするって感じです。

ヨモギ

実際、僕は数時間歩いたところ足の内側が靴擦れしました笑

ただ、これに関しては人によって足の形が違うので、絶対靴擦れするともしないとも言い切れないです!

靴擦れ対策としては、やっぱり靴下を履くことでしょうか。

むしろ靴下で遊ぶっていう選択肢が出てくるんで、これはこれでまあいいかなと思いますね。

幸い靴下を履いても合うようなサンダルなので、靴擦れが怖い人は靴下を履きましょう。

汚れがつきやすい

ブラックが特にって話なんですが素材の特性上、土ぼこりっぽい汚れがつきやすいです。

ただ、指で擦ればすぐ取れるので、それほどデメリットではないですが、一応気に留めておいて欲しい点ですね。

【ホカオネオネ】リカバリースライド3 サイズ感

購入サイズは26cm。普段スニーカーは26.5〜27cmを履いています。

着用感はちょうど良くゆとりを持って履ける感じです。

25cmもジャストくらいで履けましたが、サンダルなのでもう少し緩く履きたかった。27cmだと少し大きくて疲れそうでした。

なので、サイズ選びとしては普段のサイズ、もしくは1サイズダウンで選ぶと良いでしょう。

【ホカオネオネ】リカバリースライド3 まとめ

いかがでしたでしょうか!

適度なデザインと歩きやすさがちょうど良い、便利なサンダルでした!

ヨモギ

買いやすい価格なので、気になった人はぜひ買ってみてください!

他にも夏物の記事を書いているので、ぜひご覧ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次