orslow105ホントにそのサイズで大丈夫?
なんでこんなことを言っているかというと、僕はorslow105をサイズ2で買ったんですが、股上がキツいことを理由に全然履かなかったんです…。
でもやっぱり、このジーンズ生地が素晴らしいんですよ。だから、なんとしてもこの生地を育てたい!と思いサイズ3でリベンジしたんです。
結果的に僕はサイズ3で満足していますが、この経験からサイズで失敗する人が出ないよう、本記事ではサイズの比較を詳しく書いています。
orslow105の購入を検討している人はぜひ参考にしていただけたらと思います。
orslow105単体のレビュー記事はこちら↓
orslow(オアスロウ)ってどんなブランド?
2005年設立のワークやミリタリー、アメカジアイテムを多く展開する日本のブランド。
ブランドコンセプトは
originalityのある服を吟味しもの創りする。
オアスロウ公式サイト | orSlow official Site
めまぐるしい速さで流れていくファッションの世界で、ゆっくりと進みながら自分らしさを見つめ直していく。
orslowの名前はブランドコンセプトの【originality(or)】と【ゆっくり(slow)】から付けられています。
スタンダードなアイテムが多く、代表的なのはジーンズの105や107。40sや50sのカバーオールも定番ですね。それ以外にもベイカーパンツなどミリタリーアイテムやシーズンでの展開もあり、アイテムの幅はかなり広いです。
orslow(オアスロウ)105 履き心地でサイズ比較
サイズ2の履き心地
173cm、60kgでサイズ2はジャストサイズ。ジーンズを履き慣れている人、アタリを付けて育てていきたい人にはこちらがおすすめ。
以下は僕の履き心地の感想なのですが、自分がサイズ2の105を履かなくなってしまった原因がこのサイズ感なんです。
もともと僕は締め付け感のあるパンツが苦手で、特にサイズ2だと股上がキツく感じました。股間の辺りが窮屈に感じたんですよね…。
歩く時もそうだし、座ると太もも〜股間辺りがギュッとなる。ジーンズを履き慣れている人なら問題ないかと思いますが、僕は履き続けられませんでした。
ただ、上でも書きましたが、ジャストサイズな分シワが入りやすいのでヒゲやハチノスなどバチバチにアタリを付けて履きたいならこのサイズ感がベストだと思います。(サイズ3がアタリつかないというわけではないですよ)
サイズ3の履き心地
一方、サイズ3はどうかというと、ワンサイズ上げただけなんですが、ちょうど良いゆとり。
シルエットはそこまで変わらないのに、全体的な窮屈感がなくなっています。歩いてても座ってても快適。これなら長く履いていけそうです。
個人的にパンツの履き心地として、緩めなのが好きなので、僕にピッタリのサイズは3でした。
orslow(オアスロウ)105 シルエットでサイズ比較
写真ではわかりにくいかもしれませんが、サイズ3の方が少しゆとりのある感じです。
横から見たシルエットは3の方はロールアップしてるから裾が細く見えちゃってるけど、それでも太ももの辺りは2よりゆとりがありますね。
全然違うとまでは言えないのですが、少しでもゆるっとしたシルエットが良い、という人はワンサイズあげても良いんじゃないでしょうか。
シルエットの違いは気持ち程度、という認識で良いでしょう。まあ、ファッション的にも自分の気持ち的にも、その微妙な違いが大事だったりするんですけどね。
orslow(オアスロウ)105 サイズ2と3どっちがおすすめ?
全ての人の参考にはならないのですが、僕の体型(173cm、60kg)に近い人は以下を参考にサイズを選んでください。
サイズ2がおすすめな人
- ちょいキツめのジーンズに慣れている人
- よりシュッとした雰囲気で履きたい人
- ヒゲやハチノスなどアタリを付けて履きたい人
サイズ3がおすすめな人
- キツめのサイズ感のパンツが苦手な人
- 中太ストレートのジーンズが欲しい人
自分がどんな風に履いていきたいかイメージして、サイズを選びましょう!
orslow(オアスロウ)105 サイズ比較まとめ
以上、orslow105のサイズ比較でした!
オンラインで買う人も多いと思うので、この生地が少しでもお役に立てたら幸いです。
他にもorslowに関する記事を書いているので是非ご覧ください!↓
ゆるめのデニムorslow101のレビュー記事↓
orslow105と101の比較記事↓