-
【ロサンゼルスアパレル】裏起毛スウェットパンツのレビュー
冬の寒さの中ストリートスナップを撮るべく、【ロサンゼルスアパレル】の14oz裏起毛スウェットパンツを購入したのでレビューします。 極論、マジで冬のパンツこれ一本でいいです。 ただ、サイズ選びには注意が必要です。 【【ロスアパ】裏起毛スウェットパ... -
【フルーツオブザルーム】ヘビーオンススウェットのレビュー
最近ジーンズばかり履いており、それに合わせるスウェットが欲しいということで、【フルーツオブザルーム】のヘビーオンススウェットを購入したのでレビューしていこうと思います。 かなり簡潔なレビューになりますが、スウェットを探してる人は参考にして... -
2024awに向けて買った服たち雑レビュー
過ごしやすい気温の日などなく、急激に寒くなってきましたが、服好きにとっては願ったりかなったりです。冬服の方が楽しいですからね。 そんなわけで、早々に夏に飽きて冬に向けて買っていたアイテムについて書いていこうと思います。 【エディーバウアー... -
【Paraboot】ランスのサイズ感とサイズの選び方
パラブーツランス(ファー付きですが)を購入したので、サイズ感についてレビューしていこうと思います。 結論から言うと、ランスはマジで足の形を選ぶ靴です。 【Paraboot ランスの概要】 出典:パラブーツ公式 値段94,600円(現行)素材アッパー/牛革、... -
TIMEXクラシックデジタルのレビュー
チープでカッコいい腕時計、TIMEXクラシックデジタルのレビューです。 【TIMEXってどんなブランド?】 TIMEX(タイメックス)公式オンラインストア (timexwatch.jp) TIMEXと言えばリーズナブルな腕時計のイメージがありますが、その創業は意外と古く1854年... -
orslow105本当にそのサイズ感で大丈夫か?サイズ2と3を比較
orslow105ホントにそのサイズで大丈夫ですか? なんでこんなことを言っているかというと、僕はorslow105をサイズ2で買ったんですが、股上がキツいことを理由に全然履かなかったんですよね…。しかし、このジーンズ生地が素晴らしい。なので、なんとしてもこ... -
orslowの105と101を比較!それぞれどんな人におすすめ?
orslow定番のスタンダードジーンズである「105」と今風ゆるめの「101」。 orslowのジーンズが欲しいけど何を買おうか迷っている人に向けて、それぞれどんな人におすすめか?を比較していこうと思います! 「105」「101」それぞれのジーンズの詳しいレビュ... -
【orslow101レビュー】サイズ感やシルエットについて解説!
orslowの101を購入したのでレビューしていこうと思います! ゆるい履き心地とシルエットでドメブラなどとも相性の良い使いやすいデニムです。 【orslow(オアスロウ)ってどんなブランド?】 オアスロウ公式サイト | orSlow official Site 2005年設立のワ... -
函館旅行2日目
2日目(最終日)の始まりは函館から車で小一時間の八雲町から。と言っても移動の時間を考えると、帰りの新幹線が14時台なので、時間がない…。 朝ご飯をほどほどに押さえ、昼食は「ハーベスター八雲」で食べる。ここのチキンは函館近辺に行くと必ず寄るくら... -
函館旅行レポ 1日目②
この記事はこちらの記事の続きになります。 昼食を済ませた後は、旧イギリス領事官へ。 当時のイギリス領事の歴史や、函館が港として開かれたころの史料が展示されています。 英国風の家具が展示されている 中に入るとわからないけど、外観はこんな感じら...